このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。 あなたのWebブラウザーでJavaScriptを有効にする方法 を参照してください。
2021年3月27日
2021年3月27日
関西ジャニーズJr Aぇgroup の佐野晶哉 さんにシステマをレクチャーする模様が掲載されました。
その人に必要なエッセンスを与えてくれるのがシステマです。
幼少より舞台で活躍されている佐野さんには、 部隊ではなく、舞台に役立つ方向でレクチャーさせて頂きました。
2022年5月10日
★オープンクラス:
他武道の方、一般の方も参加しやすいクラスとなっています。
当日の飛び入り参加、途中参加、退出もOKですので、
お気軽にご参加ください。
■テーマ:
システマの呼吸とリラックスを、トレーニングを通じて深めていきます。
ベーシックな事を重視していますので、システマを基本から始めたい方、
ウィークポイントの見直しをしたい方に良いと思っています。
■日程:5/22 (日) ①部:午後1時~3時
②部:午後3時~5時
■場所:真正会尼崎東支部:兵庫県尼崎市長洲東通1丁目9−25
■参加費:1部3,000円。2部通し5,000円
システマ西宮会員:月謝払い無料、
各回払いの方1部2,000円、2部通し4、000円。
■お申し込み:メッセージ頂けるとたすかります。
注)システマ西宮以外の他グループの方は一般扱いとなります。
2022年4月26日
■テーマ
システマ創始者ミカエルが示してくれた心身の在り方を、どこまで深く汲み取ることが出来るか、それをどれだけ楽しんでトレーニングできるか。
初めての方でも無理なく受講できます。
■日時:2022年5月28日(土)
①13:00~15:00 ②15:00~17:00
■申し込み
https://forms.gle/S7z5A7At4ymHyEya6
■場所:仙台市内(TBA)
■参加費:各部4000円
①②部連続受講 7000円(当日支払い)
2022年4月26日
■テーマ:リラックスと調和の為の動き
前回、呼吸を身体に通すところから、動きの導入までやりましたが、
リラックスと調和の為の動きを核に、様々な状況のコントロールをトレーニングしていきます。
■日程:5月5日(木・祝)
■場所:福祉交流プラザうの 2階大会議室
〒703-8256 岡山県岡山市中区浜1丁目3−16
■時間:1部13時~15時、2部15時~17時
■参加費:各部4,000円、通しで参加の場合7,000円
■お申し込み:メッセージを頂くか、下記よりお申し込み下さい。
https://docs.google.com/・・・/1FAIpQLSfveSXX4Rsxc9・・・/viewform
2022年4月13日
■テーマ:「感覚の次元を上げるー多層身体感覚へのアプローチ」
身体を整えリラックスして動くベーシックな所から、
順を追ってフィジカルからマインドのレベルのトレーニングを目指します。
初心者、他流派の方も大歓迎です。(^^)
■日程:5月7日(土)
■時間:13時~17時
■場所:阿倍野スポーツセンター
阿倍野区阿倍野筋3丁目10番1号100あべのベルタ西館
※途中部屋替えが有り:13時~15時 多目的室2
15時~17時 多目的室1
■参加費:5,000円
ベルトやユニフォームはありません。
型や構えもありません。
格式張った作法や慣習もありません。
リアルで実践的で、
とても楽しいトレーニングができます。
“システマ・トロント”のウェブサイトより
システマは、ロシア古来の武術とロシア特殊部隊時の経験をもとに蓄積された
ノウハウをミカエル・リャブコによって、現代社会におけるサバイバルに対応出来るよう体系化されたものです。
「呼吸」を中心とした4大原則とシステマ独自のアプローチによって、自然な人間本来の動きを取り戻し、
単なるサバイバル・メソッドとしてだけでなく、心身の健康と総合的な人間形成に役立ちます。
●システマ式呼吸法、マッサージ、セルフディフェンス(一対一、対複数、
ウェポン、集団戦など)、マインド&ボディ・コンディショニング、ストレス・
マネジメント等など。
●型や構えがなく、格式張った作法や慣習もないオープンな環境です。
運動の苦手な方も取り組み易く、リアルで実践的な楽しいトレーニングに
よって、年齢・男女を問わず幅広い人々に参加頂いております。
思想哲学:相手と対立せず、むしろ自分に敵意を持つ相手をリラックスさせることで、争いの根本を取り除く事を目指します。
四大原則:システマ的な心身の状態の基本原則です。
①Keep breathing(呼吸し続ける)
②Stay relaxed (リラックスを保つ)
③Keep straight posture (姿勢を真っ直ぐ保つ)
④Keep moving(移動し続ける)
Mikhail Ryabko
ミカエル・リャブコ
1960年生まれ。5歳からトレーニングを積み、15歳の時にはロシア内務省特殊部隊スペツナズに入隊。
本格的な軍事訓練を受け、人質救出チーム、対テロリストユニット、武装犯罪無力化戦術の指揮官などに従事する。
2004年には将軍に昇進、ロシア法務大臣補佐も勤め、現在は検事総長のアドバイザーとして公務に携わっている。
ロシア、モスクワに在住し、モスクワ本部を拠点に世界各国でのシステマの指導にあたっている。
Vladimir Vasiliev
ブラディミア・ヴァシリエフ
ロシア軍特殊部隊(スペツナズ)隊員、教官として10年に及ぶキャリアを積み、
その後1993年にカナダに移住、トロントにロシア国外初のシステマスクールを開校する。
ミカエルと並んで公認インストラクターライセンスを発行できる人物として、
現在はロシアンマーシャルアーツ・システマトロント校の校長、チーフインストラクターを務める。
※日時は変動する可能性があります。スケジュールのページで最新状況をご確認下さい。
★西宮クラス
■場所1: 西宮市民運動公園内:中央体育館 1F 柔道場(JR西ノ宮駅から北へ徒歩15分)
■場所2: 西宮市能登町14番26号 :能登運動公園 会議室
■日時: 日曜日 午後7時~9時
■入会金(継続年会費) 8,000円
■参加費
●各回払いの方 → 各回払い:2,000円
●月謝払いの方 → 月初払い:6,000円
(全レギュラークラス参加可能)
■体験参加
●体験コース(2,000円)にて、レギュラークラスを2回まで参加できます。
(※ただし、オープンクラスやワークショップは対象外となります。)
一般の方、システマ会員問わず参加可能なパーソナルトレーニングを実施します。
希望者の都合に合わせて、日時の調整ができ、
ご要望を考慮した内容で、1時間単位で受講できます。
■日時:9時~21時までの間で、希望日時をご連絡下さい。
■場所:能登運動公園 会議室:西宮市能登町14番26号
駐車場は無料。
●参加費:1時間4千円(場所代込み)。
■お申し込み:メッセージを下さい。
■下記のような方々のフォローも出来れば思います。
・システマを基礎からジックリ学びたい方、
・自分のウィークポイントを潰したい方、
・ピンポイントでシステマを知りたい方、
・感覚的な所で悩んでいる方、
・フリーワークのパートナーが必要な方、
・他の武術格闘技への応用を考えている方、etc
システマ西宮の各インストラクターのリードによるワークショップです。
レギュラークラスより開催時間が長く、じっくりとまとまった内容がトレーニング出来ます。
一般の方もご参加可能です。
※詳細についてはNEWSページのイベント告知をご覧ください。
システマを体験したいけれど、近くにクラスやトレーニング・グループが無い。
他の武道・格闘技・スポーツなどを学んでいるが、特別にシステマを取り入れてみたい。
大学や会社等でシステマのクラブを作りたい。などのご要望がありましたら、お気軽にご相談ください。
インストラクターが出張にてお手伝いします。
1~3名程度の人数で、1回1時間以上から個別指導をいたします。
ご希望の場所日時・人数・内容などを記載の上、Contact からお問い合わせください。
会場の手配を希望される場合は、西宮市民体育館をご用意します(日時は会場の空状況によります)。
2006年にシステマ大阪にてシステマの修行を開始し、2008年にシステマ西宮トレーニング・グループ発足。
2009年にトロント本部にて、ヴラディミア・ヴァシリエフにインストラクター-イン-トレーニング(Iit)認可を受ける。
そして、2013年にミカエル・リャブコより公認インストラクターを、2015年にヴラディミア・ヴァシリエフより公認インストラクターを認可される。
2007年にシステマ大阪にてシステマの修行を開始し、2013年にミカエル・リャブコよりIitの認可を受ける。
2016年にミカエル・リャブコ師より公認インストラクターの認可を受ける。
2012年9月 システマ大阪にてシステマの修行を開始する。
2016年11月 ヴラディミア・ヴァシリエフ師よりIitの資格を得る。
ステマ西宮は、2008年4月にシステマ大阪公認のトレーニング・グループとしてスタートしました。
2013年より、創始者ミカエル・リャブコに主催者が公認Instructorの認可を受け公式クラスになりました。
私達は、システマの普及とシステマを通じた社会貢献を目的とし活動をしております。
メインのトレーニング場所である西宮市中央体育館は、阪急西宮北口駅およびJR西宮駅が最寄りで、
神戸・大阪・宝塚方面の何れからも交通の便が良いロケーションです。
「システマは、自然な呼吸と動きがベースになっていますので、年齢や運動経験を問わずにトレーニング出来ます。
初めての方、運動が苦手な方も楽しんで頂けると思います、ぜひお気軽にご参加下さい!。」
システマ西宮代表
後藤 革雄
流派・スタイルに捉われず楽しくトレーニングしていただける方を募集中!
予定の練習日はカレンダーをご覧ください。
★日程・場所については変動する可能性がございますので、まずはメールにてお問い合わせ下さい。★
入会・体験参加のご希望は事前にご連絡下さい。参加に際しては参加申込書・誓約書にサインをお願いしております。